2025/05/18 14:49

昨日の午前中はすごい雨と風でしたね。
「今日は暇になりそうやな…」と思いながら、レコードを漁っているとBonnie Pinkの『Heaven's Kitchen』が目に留まり、it's gonna rain!が聴きたくなって針を落としました。
午後になり、天気が落ち着いてしばらくすると、予想に反してたくさんのご来店。
天気が落ち着いたので、「ちょこっとだけ出かけようかな」という心理に当店がマッチしたのでしょうか。
実は週末に限って言えば、快晴の行楽日和もご来店が少ないことがあります。
そういう日はしっかりどこかにお出かけされているのかと思うのですが、当店は立地的にも性質的にも「お出かけついでに立ち寄る」には不便なのかもしれません。
It's gonna rain!の歌詞にこんな一節があります。
“全ては雨のせい ウウン おかげなの
雨は人を呼んだり消したり 誰よりも手ごわいマジシャンね”
歌詞全体の内容としては、雨に振り回される恋模様を描いたものですが、「昨日の盛況は雨のおかげかもしれない」と、昨日の私にはこの一節が違う意味を持って響きました。
もうすぐ6月。
梅雨の季節です。
天気が客足に影響するというのは事実であり、「どんな天気の時にどんなお客様がどんな目的でご来店されるのか?」をしっかり分析しながら、この「誰よりも手ごわいマジシャン」と対峙したいと思います。